2021年11月24日スピリチュアルkogure 内の世界と外の世界(石垣島での気づき)よく、内の世界と外の世界というけども、畑を始めてから、 内の世界(自分軸)が、しっかりしてきて、外で起こる出来事に、 影響されにくくなってきていて、自分自身変わったな。って思っていたのだが、、、、、、、、、 […]
2021年11月21日畑kogure 畑日記12(キャベツ収穫!)虫との闘いも、これで終止符である。 ここ数日、2匹とか0匹とかの少なさだった。 キャベツ、そろそろ収穫してもいいんじゃない? てことで、もうトンネル(虫よけネット)も外して、 祝 キャベツ収穫 となりました。何していただ […]
2021年11月12日畑kogure 畑日記11(ちょっとキャベツさぼったら😢)キャベツには、ネットをかけているので、 最近は、ネットの上からチェックして、糞があったら虫探しをしていた。 1日、2~3匹とへっていた。しかし、手も抜いていたのだ。 そして、今日、旅行から帰り数日ぶりに、ネ […]
2021年11月4日畑kogure 畑日記10 (青虫発生の原因)お久しぶりです。☺ キャベツの青虫パニックは、寒さとともに収まってきました。 ネットをかぶせても、2匹3匹と隙間から青虫は入ってきました。 奥の奥まで、入り込んでくる。😨&#x […]
2021年10月20日畑kogure 畑日記9(キャベツ新作戦)ここ数日、青虫の数は30.50.30と減っていたけども、100匹くらいに増えた。💦 大(3センチ)もいれば小(3ミリ)もいて、バリエーションに富んでいる。 そして、今日は10匹くらい。 &n […]
2021年10月14日畑kogure 畑日記8(見えざる敵?)雨上がりの今日、ピンセットを片手に、畑に向かう。🌞 昨日は、雨だったし、モンシロチョウも、活動できないよね。 と思いつつ、トンネル網をかけたキャベツを見る。 なに?いるやん。2匹もモンシロチ […]
2021年10月12日畑kogure 畑日記7(いけにえ作戦💡)さてさて、今朝は曇り空。🌥 さして、期待もしないで、畑に向かう。。。。 キャベツの網をめくって、今日の青虫チェック。👆 いるいる、、、、、薬まいてもあまり変わらない。( ノД […]
2021年10月11日畑kogure 畑日記6(青虫との戦争)まだまだ、余裕があった1週間ほど前の朝の虫取りタイム。💗 日がたつにつれて、朝の虫取りも、壮絶になった来た。。。💦 ラポちゃんは、相変わらず、毎朝一緒に畑に出勤してくれる。& […]
2021年10月4日エネルギーkogure エネルギーモンスター🙃(エネルギーの話④)久しぶりのこの話題。 今日は、エネルギーモンスターの話を書いていこうと思います。 それは、相手のエネルギーを奪う、モンスターのような存在です。 例えば、、、よくしゃべり倒す友達。 よく怒る友達 […]
2021年10月3日畑kogure 畑日記5(朝の日課)朝起きる🌞と、ピンセットとティッシュと、 自家製お酢の防虫剤を手にして、畑のパトロールに行く。 すると、キャベツや白菜の葉の奥の奥の芯のあたりに、 虫の卵や幼虫が見つかる。どろっとした緑や黒色のとろとろし […]